ロング有料版|麻生氏の「戦う覚悟」発言は対米挑発で「中国を刺激する」はお門違い。

「TOCANA」記事の完全版。詳しい周辺情報が追加されたロングバージョンになります。ジェームズによるより深い分析等が含まれます。
ジェームズ斉藤 2023.08.20
サポートメンバー

ジェームズ 先日の麻生(太郎)副総理の台湾発言、「戦う覚悟」発言について日本のメディアは相変わらず見当違いな反応をしていたので一言言っておきたいと思います。

──ジェームズさんとしては、あの発言は批判すべきものではないと。

ジェームズ いえ、批判してもいいんですよ。批判すべき点はありましたから。しかし、日本のメディアは「中国を刺激するな」「軽率な発言だった」と言った批判ばかりで的外れなんですね。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、7976文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちらからログイン

有料版|プリゴジンがなんと聖人化!? イコンまで発売!?
サポートメンバー
9.11特別編|9.11に関する「TOCANA」記事公開3
サポートメンバー
ロングバージョン有料版|世界のエリート層にまん延する人身売買の真相。実在するサタニズム。
サポートメンバー
9.11特別編|9.11に関する「TOCANA」記事公開2
読者限定
有料会員限定特別公開|ジャニー喜多川とCIA
サポートメンバー
9.11特別編|9.11に関する「TOCANA」記事公開
読者限定
有料版|クルド人問題の禁断の本質とは!? 日本の闇に直結する衝撃の問題だった!! 
サポートメンバー
無料版|「クルド人問題の本質1」
誰でも